オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2008年10月12日

ケツメイシ茶

ケツメイシ茶






(美味しいお茶の入れ方)

お湯は充分に沸騰させて・・・

急須に茶葉1人分(大さじ1杯)を入れ

お湯は70度前後にさましてお湯を注ぎ

30秒ほどおいて、湯呑みにお注ぐ

私は1人用でお茶を入れるのが

いちばん美味しいと思います。

私の朝は、これではじまってます・・日本茶

珈琲もいいですが、冬場や

風邪気味のときはお茶を飲んで過ごします。

洗顔でも今話題の茶のしずく・・ゆうか石鹸もいいらしいですよ・・

飲んでよし。使ってよし。。のお茶



同じカテゴリー(おいしい)の記事画像
うちの男子は寄り道知らず…?
昔ながらの…❇オムライス❇
最近ハマってる?
ふぅ~ど♪
「YESマン」じゃ・・・
2014年☆手作りおせち♪
同じカテゴリー(おいしい)の記事
 うちの男子は寄り道知らず…? (2016-06-24 13:52)
 昔ながらの…❇オムライス❇ (2016-05-25 05:46)
 最近ハマってる? (2014-03-19 07:07)
 ふぅ~ど♪ (2014-02-16 08:21)
 「YESマン」じゃ・・・ (2014-01-26 07:33)
 2014年☆手作りおせち♪ (2014-01-01 00:59)

Posted by miffy at 08:56│Comments(8)おいしい
この記事へのコメント
kei様
熊本は結構おいしいお茶があります。
福岡の有名な八女茶も好きです。
でも私も麦茶かわりにずっと
ほうじ茶です。
体の心を温めるにはほうじ茶が
一番いいみたいです。
香ばしくて好きです。
Posted by miffymiffy at 2008年10月13日 08:22
美味しいお茶ってなかなかめぐり合えないですが
miffyさんはお気に入りの緑茶ってありますか?
最近はほうじ茶ばかりで...
ゆったりと味わう時間、ステキですね
Posted by kei at 2008年10月13日 07:46
ねこのおくさん様

ほっとする時間ですね・・
ひとり早起きして飲むのが好きで・・
(^^)
Posted by miffymiffy at 2008年10月13日 07:07
コシヒカリ専門店「ガンちゃんのお米・漢方米」大黒家店長みてある記様

私も(沸騰)そうでしたが、
お茶も温度やいれかたで
美味しくなります。
入れ方がよければお茶葉は
安くてもじゅうぶんおいしいです・・
(^^)
Posted by miffymiffy at 2008年10月13日 07:06
ちり様


お茶は一人用の急須は
おすすめです。
機会があったら購入してみてください。

叔母が大のお茶好きで
ちゃっぱもこだわってますが
一人用で入れると美味しいよと
教えてもらってそれ以来
一人用です。
(^^)
Posted by miffymiffy at 2008年10月13日 07:04
美味しく淹れられたときって

心底 お茶っておいしいな~って思いますよね!
Posted by ねこのおくさん at 2008年10月12日 19:09
つい、沸騰したお湯を注いでいます。
こうして飲めば美味しく飲めますね。茶の香りと甘みを感じるでしょうね。
Posted by コシヒカリ専門店「ガンちゃんのお米・漢方米」大黒家店長みてある記 at 2008年10月12日 12:10
お茶。ていねいに淹れるとおいしいですよねー。毎日飲んでます。
でも一人用って持ってないなあー。
緑茶も、コーヒーも紅茶も・・・
いろいろ含めてお茶の時間が一番好きです。^^
Posted by ちりちり at 2008年10月12日 09:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。