2008年11月11日
いきなりだんごのおいしいお店

熊本は『いきなり団子』が有名ですが・・・
甘党じゃない私は・・ぁまり詳しくありません。
県外から遊びに来る友達が『食べてみたい』との事で・・・


おいしい・・『いきなりだんご』のお店探しています。
からいもがつぶしてなくてあんこが美味しい~!
しかも蜜芋が使ってあるお店!
そんなおすすめのお店・・誰か~知りませんか?

Posted by miffy at 15:15│Comments(12)
この記事へのコメント
オズ様
自分でつくれるみたいです。
でも私作り方知らないんですが・・・
お料理上手な方が
手作りされてたサイトはご紹介できます。
10円饅頭きいたことあります。
物産で先月熊本にも
きてました。(^^)
自分でつくれるみたいです。
でも私作り方知らないんですが・・・
お料理上手な方が
手作りされてたサイトはご紹介できます。
10円饅頭きいたことあります。
物産で先月熊本にも
きてました。(^^)
Posted by miffy
at 2008年11月12日 07:07

ねこのおくさん様
お茶にぴったりです。
おやつ感覚で食べる方が
多いんですけど・・・
好きな方から言わせると
たまらないそうです~(^_-)-☆
お茶にぴったりです。
おやつ感覚で食べる方が
多いんですけど・・・
好きな方から言わせると
たまらないそうです~(^_-)-☆
Posted by miffy at 2008年11月12日 06:54
エー知らないのにコメントしてごめんなさい
何か10円まんじゅうみたいに流行になったりして。
食べてみたいですねー
サツマイモたくさん貰ったから
作り方分かるのなら、自分で作ってみたイー
何か10円まんじゅうみたいに流行になったりして。
食べてみたいですねー
サツマイモたくさん貰ったから
作り方分かるのなら、自分で作ってみたイー
Posted by オズ at 2008年11月12日 00:46
おいしそう!
商品名は
テレビ番組でみたことがあります。
緑茶とあいそうですね~
商品名は
テレビ番組でみたことがあります。
緑茶とあいそうですね~
Posted by ねこのおくさん at 2008年11月12日 00:16
ひまけひ様
奥様甘党なんですね・・・
教えてもらわなきゃ~~!です。
甘党の人には酒飲みと同じく
こだわりがあるでしょうから・・・
味覚ってすごいですよね~!
でもお酒はひまけひさんに
お菓子は奥様に
サッカーは息子さんに
宿題は娘さんに・・・
焼酎はご両親と・・・・(笑)
度々・・お土産ありがとうございました。
鹿児島~熊本・・おいしかったです。
奥様甘党なんですね・・・
教えてもらわなきゃ~~!です。
甘党の人には酒飲みと同じく
こだわりがあるでしょうから・・・
味覚ってすごいですよね~!
でもお酒はひまけひさんに
お菓子は奥様に
サッカーは息子さんに
宿題は娘さんに・・・
焼酎はご両親と・・・・(笑)
度々・・お土産ありがとうございました。
鹿児島~熊本・・おいしかったです。
Posted by miffy
at 2008年11月11日 23:20

kei様
keiさんは絶対好きです。
うまいですよ~
お芋とあんこが餅に包まれてて
最高です。
私は好きなんですが
半分。。一口くらいしか食べれません。
でも美味しいんです。
ほくほく蒸したて
しかも安いんですよ~!
keiさんは絶対好きです。
うまいですよ~
お芋とあんこが餅に包まれてて
最高です。
私は好きなんですが
半分。。一口くらいしか食べれません。
でも美味しいんです。
ほくほく蒸したて
しかも安いんですよ~!
Posted by miffy
at 2008年11月11日 23:16

エイム様
うちの主人も甘党です。
でもお酒(ビール)
超~~弱いんです。
飲むのは飲みます・・・
でもれろれろ~でいつもわたしが
介抱役です。
^_^;
うちの主人も甘党です。
でもお酒(ビール)
超~~弱いんです。
飲むのは飲みます・・・
でもれろれろ~でいつもわたしが
介抱役です。
^_^;
Posted by miffy
at 2008年11月11日 23:13

まゆみ様
流石・・・食通ですね。
紫芋は熊本に住んでる私も
未だ食べた経験ないんですよ~!
でもおいしいって噂は聞きます。
コールドブロガーの
まゆみさんが絶賛してくださったら
熊本のいきなりだんごやさん
売上すごいことになりますね~~!
(^_-)-☆
流石・・・食通ですね。
紫芋は熊本に住んでる私も
未だ食べた経験ないんですよ~!
でもおいしいって噂は聞きます。
コールドブロガーの
まゆみさんが絶賛してくださったら
熊本のいきなりだんごやさん
売上すごいことになりますね~~!
(^_-)-☆
Posted by miffy
at 2008年11月11日 23:10

これは家のかみさんの専門分野です!!
分かり次第コメントしますね。
うちの近所に専門店があるけどまだ食べた事が無いんですよ・・・
分かり次第コメントしますね。
うちの近所に専門店があるけどまだ食べた事が無いんですよ・・・
Posted by ひまけひ
at 2008年11月11日 20:34

いきなり団子って商品名でなく
いろんなところにあるものなんですか?
初めて聞くものなので...
餡ものが大好きなので
とっても気になります
どんなものなんでしょう
からいも入り?
からいもって、?さつま芋?
いろんなところにあるものなんですか?
初めて聞くものなので...
餡ものが大好きなので
とっても気になります
どんなものなんでしょう
からいも入り?
からいもって、?さつま芋?
Posted by kei at 2008年11月11日 19:31
miffyさんこんばんわ!
↓の記事へまずはコメント(^^;
仙台、ここ最近寒すぎです(☆☆;)
そんな時に自宅の給湯器故障で
追い炊きできなくなり、ファンヒーターも
エラー起すし(--;
大変です;
チーズ大好き!
酒飲みだけど、和菓子大好き!!
(何でも好きなんですね。要するに)
(^^;
↓の記事へまずはコメント(^^;
仙台、ここ最近寒すぎです(☆☆;)
そんな時に自宅の給湯器故障で
追い炊きできなくなり、ファンヒーターも
エラー起すし(--;
大変です;
チーズ大好き!
酒飲みだけど、和菓子大好き!!
(何でも好きなんですね。要するに)
(^^;
Posted by エイム at 2008年11月11日 19:25
この間、これ食べましたよ〜。
団子じゃなくて「いきなりだご」って言ってたけど
いろんな言い方があるんですね。
紫芋バージョンと小豆餡バージョンを食べました。
どちらも美味しかった〜。
団子じゃなくて「いきなりだご」って言ってたけど
いろんな言い方があるんですね。
紫芋バージョンと小豆餡バージョンを食べました。
どちらも美味しかった〜。
Posted by まゆみ at 2008年11月11日 16:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |