2008年03月31日
高額医療制度って?

主人の入院治療、薬についていろいろ
ネットで調べたら・・・
高額医療制度適用範囲内???
いろいろ手続きも大変ですが・・・
知らなかったよりはよかったと思います
これから通院もまだまだかかりそうですし
家計負担が少しでも減るように、
いろいろ知っておかなきゃ。
何より健康が一番ですが・・・
30代~40代はちょうど
生活習慣病、ストレス疾患が多い頃ですね。
皆さんも健康に気をつけて・・・
毎日お仕事がんばってください
いろいろ手続きも大変ですが・・・
知らなかったよりはよかったと思います

これから通院もまだまだかかりそうですし
家計負担が少しでも減るように、
いろいろ知っておかなきゃ。

何より健康が一番ですが・・・
30代~40代はちょうど
生活習慣病、ストレス疾患が多い頃ですね。
皆さんも健康に気をつけて・・・
毎日お仕事がんばってください

Posted by miffy at 07:34│Comments(3)
│体験・経験
この記事へのコメント
高額医療制度、私もお世話になりました。
しかも以前は一度支払ってからの請求だったのが、最初から負担額だけの支払いだったので本当に助かりました。
いろんな事知ってないと損しますよね。
gooの方にされるのですね、時々覗かせて頂いてました、これからもよろしくお願いします。
gooのブログで見てたのに遅くなりましたが、ご主人の退院おめでとうございます。
しかも以前は一度支払ってからの請求だったのが、最初から負担額だけの支払いだったので本当に助かりました。
いろんな事知ってないと損しますよね。
gooの方にされるのですね、時々覗かせて頂いてました、これからもよろしくお願いします。
gooのブログで見てたのに遅くなりましたが、ご主人の退院おめでとうございます。
Posted by yui at 2009年03月31日 12:49
ブログの
お引っ越しはどうやってやるのかしら?
また遊びに行きますよ!
お引っ越しはどうやってやるのかしら?
また遊びに行きますよ!
Posted by ねこのおくさん at 2009年03月31日 10:39
おはようございます。
こちらにコメントするのは今日が最後ですね。
ご主人退院おめでとうございます。
国の制度には、いろいろ抜け道があります、
うまく立ち回って生活してる人も居ますが、
きずかないと国は教えてくれませんから損する時もありますね。
でも制度以前に、お体をたいせつになさってくださいね。
それでは、今度は毘沙倶楽部でお会いしましょうね!!
こちらにコメントするのは今日が最後ですね。
ご主人退院おめでとうございます。
国の制度には、いろいろ抜け道があります、
うまく立ち回って生活してる人も居ますが、
きずかないと国は教えてくれませんから損する時もありますね。
でも制度以前に、お体をたいせつになさってくださいね。
それでは、今度は毘沙倶楽部でお会いしましょうね!!
Posted by オズ at 2009年03月31日 08:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。