オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2012年09月16日

「文武両道」☆この言葉が息子にとって・・・

「文武両道」☆この言葉が息子にとって・・・






先日の学級通信に「文武両道」で頑張ってました。と!!



数名の生徒の名前が記載されていました。グッ
今は部活を引退していますが夏休み中に行われた



最後の大会の成績と息子の名前・・・グッ



そして「文武両道」で頑張りました。と言うありがたいお言葉!



私にとったら家では・・・ぼ〜〜っと過ごす息子をピッピ


どうしたら先生は、こんな評価?してくださるのか!?



不思議でした。でも息子なりに一生懸命



勉強と部活と両立してそれなりの結果を出してきたから



この言葉をいただけるんだと素直に受け止めることにしました。にっこり



今回のテストの結果も・・・メモ


平均点はクリアUPしてますが苦手教科が目立つ・・・微妙な結果!えーっと…



熊本県の共通テストは・・・難しいとは聞いてましたが・・・本



中学校平均は・・国語24.2  社会23.9 数学20.2 理科20・8 英語18.7


学校の合計平均点は・・・108.7でした。




本当に難しかったことが↑平均点を見てわかりました。わー


でも息子は中学生になって何事も自分なりに努力したことが結果に出て



努力は裏切らない!んだと気がついてくれたと思います。



基本・・勉強嫌いの息子です。塾にも行かずマイペース派!ピッピ



でも、こんな風に先生に「頑張ってました。」とか友達から「がんばったね」と言われる



この「文武両道」という言葉が一番の励みになっていたような気がします。にっこり


しかし・・・テストが終わったとたん毎日毎日遊びに行ってますけど。。。自転車


受験生の意識はどこへやらです。。。ひょえー


ゲンコツ頑張れ受験生!本




同じカテゴリー(体験・経験)の記事画像
☆ONE PIECE☆
これを読んでドキッとした人…
海・温泉・蒸し釜料理
台風第1号の進路は…?
地震0時00分
また震度5弱…
同じカテゴリー(体験・経験)の記事
 ☆ONE PIECE☆ (2016-09-01 08:39)
 これを読んでドキッとした人… (2016-08-03 06:43)
 海・温泉・蒸し釜料理 (2016-08-01 05:44)
 台風第1号の進路は…? (2016-07-05 06:04)
 地震0時00分 (2016-06-16 07:55)
 また震度5弱… (2016-06-13 06:56)

Posted by miffy at 07:41 │体験・経験