オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

2012年08月13日

済々黌 甲子園

済々黌 甲子園





熊本県の代表校!これぞ「文武両道」だと自信をもって



言えるくらい勉強も出来、スポーツもできる選手たちを誇りに思います。グッ
知り合いの息子さんが・・・甲子園へ行ってる間



「勉強ができないと困る」!と言って甲子園へ勉強道具を持参してるとのこと。。。



そんな大事な甲子園の舞台でも忘れることなく限られた時間の中



勉強をする!勉強がしたい!なんて本



偉いなぁ~!尊敬します。にっこり




済々黌 甲子園





うちの息子なんて・・・勉強嫌いなので(見習らって~~)えーっと…



そんな済々黌の選手たちには・・・



絶対勝ち進んでがんばってもらいたい。ゲンコツ



私はプロ野球には興味ありませんが



高校野球(甲子園)だけは、毎年はまってます。あの感動は何度見てもいいですよね~にっこり



2012年夏の甲子園結果速報大会情報


同じカテゴリー(感動)の記事画像
☆四男誕生☆
息子が初めて父ちゃんを涙させた日☆
理想の息子♪
未熟児病棟 NICU
やめる理由・続ける理由
最後の文化祭
同じカテゴリー(感動)の記事
 ☆四男誕生☆ (2012-08-25 07:20)
 息子が初めて父ちゃんを涙させた日☆ (2012-01-23 01:23)
 理想の息子♪ (2009-03-21 20:09)
 未熟児病棟 NICU (2009-02-01 07:01)
 やめる理由・続ける理由 (2008-11-03 06:41)
 最後の文化祭 (2008-11-02 09:19)

Posted by miffy at 06:27 │感動